Read Article

FURNITURE

●AD CORE DEVISE
(沖縄代理店)
時代に流されないスタイル、多彩な空間演出に応える対応力、高品質でありながらコストパフォーマンスを追求した価格、全てを兼ね備えたプロ好みの家具メーカーです。

→ブランドサイトへ

●Fritz Hansen
(沖縄代理店)
デンマークだけではなく、世界的にその品質とデザインを評価されているフリッツハンセン社。本物の品質はその構造の強じんさとデザインの美しさに裏打ちされています

→ブランドサイトへ

●柏木工
(沖縄代理店)
飛騨高山の匠の技とインテリアデザイナー岩倉榮利が出会い誕生した高山ウッドワークス。和のモダン空間にも、ナチュラルなインテリアにもその存在感を発揮しています。

→ブランドサイトへ

●Carl Hansen & Son
1908年の開業時から、伝統的な家具職人の技と最新技術をもって、世代を越えて愛される家具を製作し続けるデンマークのメーカー。おもに1930年代から1960年代のデンマークを代表するデザイナーによってデザインされた家具を製造し続ています。Y chairは特に人気が高く、有名です。




→ブランドサイトへ

●Stokke(ストッケ)国内正規販売店
世界中で長きにわたり愛され続けるベビーチェア、Tripp Trapp(トリップ トラップ)を生み出した、ノルウェー生まれのメーカー。子どもの目線を第一に考えた製品作りは優秀なデザインとのバランスが絶妙です。
※moduleではトリップトラップチェアのみの取り扱いとなります。

→ブランドサイトへ

HUKLA(日本フクラ)
HUKLA(日本フクラ)は、ドイツの家具メーカー、フクラ社が発祥です。日本のウレタンメーカーイノアックコーポレーションを親会社に持ち、1973年にソファメーカーとして誕生しました。現在はソファだけではなく、ベッド、ダイニング、キャビネット、ラグなどラインナップするトータルインテリアブランドです。生真面目なモノづくりの精神と、お客様の声を吸い上げて求められているモノを形作るデザインセンスがバランスよく、完成度の高い製品づくりをしています。

→ブランドサイトへ

●マルニ木工
広島に本社を置く老舗家具メーカー。もともとクラシカルな家具を得意とし、最新の技術と設備をいち早く取り入れ確かなブランドとして確立。近年は、国内外の著名なデザイナーと共に木工技術とデザインがハイレベルに融合した次代の名作家具を次々と発表。
中でもプロダクトデザイナー・深澤直人と作り上げた「HIROSHIMA」(ヒロシマ)シリーズは、世界中から高い評価を受けている。

→ブランドサイトへ

●天童木工
山形県天童市に本社をもつ日本有数の正統派家具メーカー。家庭や企業、官公庁向けの高級木製家具を製造、販売し、プライウッド(成形合板)の技術を日本で初めて取り入れた家具メーカー。その技術により、軽く丈夫で、無垢材では表現が困難な、複雑な曲線のある家具を生み出しています。。古くから社外デザイナーを起用していたことでも有名。

→ブランドサイトへ

●moduleのオリジナル家具
moduleの店主はもともと家具職人でした。そしてその前はブランド家具のメーカーにいました。そして実家も家具屋さんです。生まれた時から家具畑を歩んでいますので、大型家具店さんの家具、ブランドのメーカーの家具、そして家具の素材、構造などを熟知しています。そしてそれぞれのよいところ、足りないところを知っています。普通の家具を愛する人とはちょっと見方が違うかもしれません。なぜなら彼は家具の業界の、様々な立場を経験しているからです。いろいろな理想、事情、そんなことを考えながらつくった家具です。
カスタマイズすることにより、さらにお客様の要望により添える家具を。きっと気に入っていただけると思います。

Return Top