Read Article

旭橋のmodule最後の日

2020年3月31日で、那覇市旭町でのmoduleの営業は終わりました。
皆様、本当にありがとうございます。

思えば
2001年4月2日に那覇市泉崎でmoduleは産声をあげました。
その時は、典型的なパパママストアでした。
そして2005年に那覇市楚辺にmoduleBEHOUSEという支店をオープンしました。
初めてのスタッフができました。
その後2009年6月に今の旭町に統合して10年、
2015年に店内にカフェもオープンしながら、
moduleはお客様やお取引先に恵まれ、今日までやってこれました。
心より感謝申し上げます。

そして創業20年目を迎える今年4月、
moduleはまた新たな展開を迎えるべく、
再びmoduleとmoduleBEHOUSEの2店舗体制で営業をすることとなりました。

moduleは那覇市大道で、
moduleBEHOUSEは那覇市西にてオープンします。

どちらのショップも、今までのmoduleらしさを失わず、
また一方で新たなる展開ができたらと思っております。

さて、先日もご案内いたしましたが、
moduleBERHOUSEはmoduleの移転に先立ち、4月5日プレオープンを予定しております。
なのですが、コロナや年度末、大型商業施設のオープンを控えているなどの理由から
いろいろなことやものが遅れております!(いいわけです)
4月5日に完璧な姿でお披露目することがほぼ無理でしょうということになりました(!)

おりしも世間ではコロナウイルスの影響で
一斉に自粛モードです。
なので、今回のオープンは静かにします。
moduleの移転オープンは4月19日を予定していますが、
いろいろ落ち着くのは5月になるかと思います。

そのころにまたオープンイベントなども企画し、あらためてご案内させていただければと
思います。

こんなところも私たちらしいなあと思いますが、
どうぞお許しください。
今回はじっくりやっていきます。

それでは、あらたなmodule,moduleBEHOUSEがお目見えするまで
しばしおやすみです。

また、元気で皆様にお会いできることを楽しみにしております。
今後ともどうぞお引き立て賜りますようお願い申し上げます。

禰覇 斉
禰覇由美
module/moduleBEHOUSEスタッフ一同

 

Comment On Facebook

Return Top
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。